校友トピックス

実は地道な共同作業?意外と知らないコピーライターの仕事【ゲスト:梅田大輔先生(コピーライティング)】# 10|イドバタコウギ

会社のアイデンティティを言語化する

ふと手にした雑誌。何気なく見ているスマホ。移動中の電車。コンビニの入り口。何気なく目に入ってくる広告。私たちの生活の中はありとあらゆる広告にあふれています。

普段何気なく目にしている広告のコピーに「へぇぇ…」と少しだけ心が動いた瞬間、ありませんか?

今回のイドバタコウギは、武蔵野大学客員講師であり現役コピーライターとしてもご活躍されている梅田大輔先生にご登場いただき、「そもそもコピーライターってどんな仕事?」「どうやってコピーを作るの?」などなど、実践も交えてお話しいただきました。

梅田先生は「コピーライターとは産業社会に溶けこんで仕事をしている、名前を出さないライター。短い言葉をバンっと作る時も、企業の情報を収集した上で相応しいコピーを一緒に見つけていく。『これ俺の作品です』みたいな感覚はない」とおっしゃいます。普段目にするあの短い言葉の下には、膨大かつ地道な情報収集があったのですね。

実践編では「新生活を送る人に向けて、勇気の出るコピーを作ろう」というお題に対し、パーソナリティーの2人が事前に40個のコピーを考えてきたようです。

泣き出す学生もいるという梅田先生のコピーライティング合宿同様、コピーを全て紙に書き出し、壁一面に貼り出します。それをイドバタコウギのスタッフも交えて投票。さて、どんなコピーが第一位に輝いたのでしょう?

皆さんもこのお題のコピーをいくつか考えてから、ぜひ動画をご覧になってみてくださいね!

また放送後記として、本編では入りきらなかった梅田大輔先生の言葉を、先生の語り口調そのままにnoteで公開しています。こちらもお見逃しなく。

コメントをもっと見る

コメントを残す

※この表示はプレビューです。いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。また承認には数日かかる場合があります。

コメントを残す
コメント、名前(ニックネーム可)は公開されます。
いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。また承認には数日かかる場合があります。
個人情報や知られてはいけない内容、差別的な内容や誹謗中傷は入力しないよう、お気をつけください。

コメント

名前

メールアドレス※メールアドレスが公開されることはありません。