校友トピックス

今すぐ知っておくべきウェルビーイング学ーback number「瞬き」の歌詞から考える”幸せとは…?”【ゲスト:前野隆司先生(ウェルビーイング学)】#11|イドバタコウギ

各分野の専門家といっしょに、ふだんの講義よりもさらにアカデミックで、わかりやすくて、面白いコウギをお届け!「イドバタコウギ」は、聞けばちょっと誰かに話したくなる、新感覚 雑談型 講義ラジオです。

「先生の講義、思い出すなぁ」「後輩たち、頑張ってるなぁ」など、母校を懐かしく思い出しつつ、新たな知見も手に入る「イドバタコウギ」。さて今回のテーマは…?

#11はウェルビーイング学部学部長、前野隆司先生による「ウェルビーイング学」基礎知識

皆さんは「ウェルビーイング学」ってご存じですか?
今回のイドバタコウギのゲストは2024年4月、武蔵野大学に創設された「ウェルビーイング学部」学部長の前野隆司先生です。

前野隆司先生のコラムによると「心と体と社会の『よい状態』がウェルビーイング」とのこと。「ウェルビーイング」なるものにいたく感動し早速美容室でその素晴らしさについて語ってみた所、美容師さんに「なんか怪しいですね」と言われてしまいました。なぜ怪しいと言われてしまったのか悶々としておりましたが、今回のイドバタコウギの中にその答えがありました!

前野先生に質問を投げかけるパーソナリティの高橋さんと星野さん 前野先生に質問を投げかけるパーソナリティの高橋さんと星野さん

「実際ウェルビーイングって怪しいとか胡散臭いとか言われたことありますか?」と超ド直球な質問を前野先生にぶつけるパーソナリティの星野さんと高橋さん。

先生も「最初の頃ありましたねー。最初は学問になっていなかったんですよ。新興宗教みたいなものが『幸せになりますよ~』とか言うから怪しいというイメージがあるかもしれませんが、どんな人がウェルビーイングの高い状態なのかは心理学や経営学、統計学といった学問的にわかってるんですよ。そこをちゃんと知らせれば、『ウェルビーイング学』は怪しくない(笑)」

学問なのか、そうじゃないのか。そこが怪しさの境目だったのですね。

先生の著書の中にもある「幸せの4つの因子」についても質問するパーソナリティの高橋さん。先生の研究によると、幸せには4つの因子が重要であるとのこと。1つ目は「やってみよう因子」2つ目は「ありがとう因子」です。残り2つも気になりますよね。気になった方はぜひ動画をご覧ください!

backnumber「瞬き」の歌詞から考える「幸せ」とは?

ここでパーソナリティの星野さんがbacknumberの「瞬き」という曲の歌詞の中には前野先生の提唱する因子が散りばめられている、と話します。

「ウェルビーイングと聞くと『怪しい』と思う人がいるのはなんでだろう?backnumberの『瞬き』の歌詞を見て『これかな?』と思うことが1つあって…」と持論を展開する星野さん。

これには前野先生も「おぉ?!」と興味津々の様子。さて、星野さんはその歌詞から一体何に気が付いたのでしょうか?

今回の「コウギ」も、ちょっと誰かに話したくなっちゃうアカデミックな話が盛りだくさん!これであなたも雑談上手。通勤中やお昼休みに、母校を思い出しつつぜひご覧ください♪

コメントをもっと見る

コメントを残す

※この表示はプレビューです。いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。また承認には数日かかる場合があります。

コメントを残す
コメント、名前(ニックネーム可)は公開されます。
いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。また承認には数日かかる場合があります。
個人情報や知られてはいけない内容、差別的な内容や誹謗中傷は入力しないよう、お気をつけください。

コメント

名前

メールアドレス※メールアドレスが公開されることはありません。